外壁塗装 おすすめプラン
ガイナ塗装仕上げ
料金に含まれるもの
ガイナ塗料とは?

GAINA(ガイナ)とは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が宇宙ロケット「H-II」の開発で使用した断熱技術を応用して生まれた、断熱セラミック塗材です。
打ち上げ時の高熱から機体を守るために開発された技術を住宅や建築分野向けに改良し、塗るだけで断熱・遮熱効果を発揮する塗料として商品化された多機能塗料です。
ガイナ塗料の特徴:室内環境を整える多機能性

■室内環境を整える 断熱・遮熱効果
ガイナ塗料の最大の特長は、優れた断熱・遮熱性能にあります。外部の熱を反射し、室内の温度変化を抑えることで、夏は涼しく、冬は暖かい住環境づくりに役立ちます。冷暖房の効率が上がり、電気代の節約にもつながります。
ガイナ塗料を塗るだけで、夏は太陽光を約90%反射させ、電力を25~50%削減。冬は熱エネルギーを約60%キープし、電力を20~40%削減する、というデータもあります。
■防音・防露・空気環境の改善
断熱・遮熱だけでなく、防音性・防露性・空気清浄性など、住まいの快適性を高めるさまざまな機能を備えています。たとえば、外の音が気になる場所や、結露が気になる部屋にも効果が期待できます。
ガイナ塗料の特徴:長期的な耐久性と防汚性
ガイナ塗料はセラミックを多く含んだ構造をしており、汚れが付着しにくく、カビや藻の発生も抑える特徴があります。耐用年数は約15〜20年とされ、一般的な塗料と比べて耐久性に優れています。
ガイナ塗料は、単なる美観の回復ではなく、住まいの性能そのものを補強する目的で使われる塗料であり、環境への配慮や、快適な住まいづくりを重視する方に適した塗料です。
ガイナ塗料の特徴:豊富なカラーバリエーション

ガイナ塗料は、基本色52色に加えて200色以上の色合いに対応しており、カラーバリエーションが非常に豊富です。その為、ご希望に近いお色で塗装することが可能です。
また、ハケ、ローラー、吹きつけ、コテ施工など様々な塗装工具で仕上げることができます。ガイナ塗料は(つや消し)マットな質感ですので、落ち着いた高級感がある印象となり、とても美しく仕上がります。
外壁塗装 ガイナ塗料のまとめ
断熱・遮熱に優れ、夏は涼しく冬は暖かい住環境を実現します。防音・防臭など多機能性も魅力で、省エネ効果を重視する方におすすめです。初期費用はやや高めですが、塗ることで住まい全体の快適性を向上させられるのが大きな特徴です。
工事内容
ガイナ塗料により塗装を行います。塗装箇所は以下を含みます。
下塗り・中塗り・上塗りの3回塗装
※30坪程度の2階建戸建ての家を想定した価格設定となっております。お客様のお家の大きさによって価格が変動する可能性があります。(高圧洗浄・外壁足場設置・養生費を含みます)